なぜ当院で不調が改善するのか?

なぜ当院で不調が改善するのか?

検査風景

あなたの不調を改善に導くために、当院はカウンセリングと検査で原因を特定し、お身体の状態に合った施術を提案(手技療法、鍼灸治療、運動療法)をさせていただきます。

当院では、瘀血(おけつ)処置を行うことで、あなたの不調を改善に向かわせます。

瘀血とは、血流がうっ滞し生理機能を十分に果たせなくなった状態にある血液、それによって起こる症状を言います。

瘀血の症状は、肩こりや頭痛、手足の冷えなどの症状に、肌が青白く、あざや出血傾向にあります。

瘀血の原因は、ストレスや冷え、運動不足などで血液の循環が悪くなることです。

当院の瘀血処置は、鍼灸治療、マッサージを含む手技療法、へそ灸で血流を良くして症状改善に導きます。

鍼灸治療の瘀血処置は、「頭部瘀血処置」「腹部瘀血処置」が基本になります。

頭部のプニュプニュした感じ、腹部の瘀血反応点がなくなったことで、瘀血処置ができたと判断します。

※これらの処置で変化が見られないときは、井穴刺絡(せいけつしらく)を行うか、漢方内科に紹介する場合もございます。

元氣堂整骨院